› かなあゆ日記 › 今日の出来事 › カヌー › 九州大会へ

2015年02月02日

九州大会へ

アップするのを忘れてたけど、記録を残すために


10月に菊池市の竜門ダムで開催された26年度の九州大会 

子ども達は学校から派遣扱いの許可をいただき、金曜日の朝礼に出席した後

2泊3日の旅へ出発

親は土、日とも日帰りで応援です。


九州大会へ



九州大会へ



ダムということで広々。素人目には広すぎ、深くて怖い感じもします(笑)

コチラがスタート方面

九州大会へ



九州大会へ



ボート競技場だけあって、ゴール地点の計測所も立派なものです

九州大会へ



奥まったところにある選手村(笑)これだけの艇だと金額に直すと

いったい幾らになるんだろうと思ってしまいました。新品一艇40万としても

数千万にはなりますね~(驚!)

九州大会へ



長男の予選

九州大会へ



右手の高台の上に立派な応援席や建物があります。

九州大会へ



スタート!

この日のために1.7倍テレコンを購入

中間地点あたりの高台から約510倍の倍率で写してもこんな感じ

iso400,F値開放からちょっと絞った3.5あたりで手持ち余裕で撮れました

九州大会へ



九州大会へ



弟は最終日のみ出場のため、応援のみののんびりムード

九州大会へ



無事予選通過の兄と

九州大会へ



最終日やっと出番が来た弟は嬉しそうに予選へ出発

九州大会へ



この日は先日ポルトガルより個人輸入したシャツで参加

なかなか目立ってます

九州大会へ



無事に1位で予選通過

九州大会へ



兄は無事準決勝も通過し、1年生では一人決勝へ

かなり緊張して出て行きました

九州大会へ



持ちタイムからいくと5.6番手争いと思ってはいたものの僅差で6位

1年生ながら頑張りました!

九州大会へ



次は弟の決勝

残念ながら2位。でも土日メインの練習のみで十分頑張りました♪

九州大会へ



表彰式

九州大会へ



九州大会へ



はたして中学でもカヌーを続けるのかは分かりませんが、

出来ればお兄ちゃんと兄弟で頑張ってほしいものです♪



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
RAIZE納車
CX-5 3万キロ走ってみた燃費
SSP 表彰式
タイヤ交換
遭遇
茨城国体
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 RAIZE納車 (2021-02-10 15:03)
 CX-5 3万キロ走ってみた燃費 (2020-04-28 13:26)
 SSP 表彰式 (2020-04-14 08:57)
 タイヤ交換 (2020-03-26 23:35)
 遭遇 (2020-03-24 12:28)
 茨城国体 (2020-03-24 12:26)

Posted by かなあゆ at 17:44│Comments(0)今日の出来事カヌー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。